更新日:2014,09,28,Sunday 更新者:admin
〔第10回軽便鉄道模型祭(2014年9月28日開催)〕

▲くるまや氏作の『(小坂森林鉄道)大洞川橋梁』をゆくBLWの列車。

▲エンドレスの外側には、Nゲージの組線路を用い た列車仕分け用のヤードを設置。
(upload:2016.6.10)

▲くるまや氏作の『(小坂森林鉄道)大洞川橋梁』をゆくBLWの列車。

▲エンドレスの外側には、Nゲージの組線路を用い た列車仕分け用のヤードを設置。
(upload:2016.6.10)
| http://www.kiso-mc.com/blog/index.php?e=32 |
| 活動報告::軽便鉄道模型祭 | 11:59 PM | comments (x) | trackback (x) |
| 活動報告::軽便鉄道模型祭 | 11:59 PM | comments (x) | trackback (x) |
更新日:2013,10,06,Sunday 更新者:admin
〔第9回軽便鉄道模型祭(2013年10月6日開催)〕

▲畑中シェフ作『坊主岩』モジュール。
モジュールの上には、木曽の車輛ではないが、この年の軽便祭記念エッチング板・『協三15tボギーDL』の完成見本の姿も。

▲全体の配置

▲坊主岩をゆく酒井8tボギーDL
(upload:2016.6.10)

▲畑中シェフ作『坊主岩』モジュール。
モジュールの上には、木曽の車輛ではないが、この年の軽便祭記念エッチング板・『協三15tボギーDL』の完成見本の姿も。

▲全体の配置

▲坊主岩をゆく酒井8tボギーDL
(upload:2016.6.10)
| http://www.kiso-mc.com/blog/index.php?e=31 |
| 活動報告::軽便鉄道模型祭 | 11:59 PM | comments (x) | trackback (x) |
| 活動報告::軽便鉄道模型祭 | 11:59 PM | comments (x) | trackback (x) |
更新日:2012,10,08,Monday 更新者:admin
〔第8回軽便鉄道模型祭(2012年10月8日開催)〕

▲畑中シェフ製作の『下黒沢橋梁』(2代目)

▲配置は外周1級線、内周2級線の二重に。

▲久々にお目見えした修羅氏製作の『日向渕』。
(upload:2016.6.10)

▲畑中シェフ製作の『下黒沢橋梁』(2代目)

▲配置は外周1級線、内周2級線の二重に。

▲久々にお目見えした修羅氏製作の『日向渕』。
(upload:2016.6.10)
| http://www.kiso-mc.com/blog/index.php?e=30 |
| 活動報告::軽便鉄道模型祭 | 11:59 PM | comments (x) | trackback (x) |
| 活動報告::軽便鉄道模型祭 | 11:59 PM | comments (x) | trackback (x) |
更新日:2011,10,23,Sunday 更新者:admin
去る10月2日に開催の『第7回軽便鉄道模型祭』の展示が終了いたしました。ご来場いただいた皆様に改めてお礼申し上げます。
今回は大会議室のステージ上にて、一級線配置での展示を行いました。

▲P:神戸手前

▲快走するどんぐり氏作の酒井8t(No.108)牽引の運材

新規のモジュールは、U太氏の『二子持停車場』(▲ P:神戸手前)と開田高原氏の『小坂森林鉄道 大洞川橋梁』(▼)の2台がお目見えしています。

また、今回発売の祭記念のエッチング板は、木曽と縁の深い関西電力の松岡10tDLでしたが、その資料として、諸先輩方から提供頂いた現役時代の写真をアップいたしました。
『木曽・関電松岡10tのアルバム』
http://www.kiso-mc.com/maruk/kanden_matuoka_album/
皆様のご参考になれば幸いです。
今回は大会議室のステージ上にて、一級線配置での展示を行いました。

▲P:神戸手前

▲快走するどんぐり氏作の酒井8t(No.108)牽引の運材

新規のモジュールは、U太氏の『二子持停車場』(▲ P:神戸手前)と開田高原氏の『小坂森林鉄道 大洞川橋梁』(▼)の2台がお目見えしています。

また、今回発売の祭記念のエッチング板は、木曽と縁の深い関西電力の松岡10tDLでしたが、その資料として、諸先輩方から提供頂いた現役時代の写真をアップいたしました。
『木曽・関電松岡10tのアルバム』
http://www.kiso-mc.com/maruk/kanden_matuoka_album/
皆様のご参考になれば幸いです。
| http://www.kiso-mc.com/blog/index.php?e=27 |
| 活動報告::軽便鉄道模型祭 | 01:29 AM | comments (0) | trackback (x) |
| 活動報告::軽便鉄道模型祭 | 01:29 AM | comments (0) | trackback (x) |